受講費用はいくらかかるの? |
●個別講座5回コース→14万9000円(税込)7回コース→20万8600円(税込) ●グループ講座5回コース→9万9000円(税込)7回コース→13万8600円(税込) |
オリジナルワーク料、受講料、集客サポート料、飲み物代込みの費用です。
受講費用はいくらかかるの? |
●個別講座5回コース→14万9000円(税込)7回コース→20万8600円(税込) ●グループ講座5回コース→9万9000円(税込)7回コース→13万8600円(税込) |
オリジナルワーク料、受講料、集客サポート料、飲み物代込みの費用です。
今は仕事をしていて、数年後にカウンセラー開業を考えています。講座は受けられますか? |
はい、受けられます。独立開業のノウハウを知らないうちは、むしろ仕事は辞めないほうがいいでしょう。
また、副業が許される職場なら、兼業という方法もあります。最初は、兼業の利点を活かしながらスキルを蓄えるのです。
私のもとには、「収入がない。カウンセラーで成功できないか?」という人がたまに来ます。私は「無理です」と即答し、「収入がないなら、まずは仕事をしてください」「それから相談に乗ります」と答えています。
専業化し独立するということは、給料保証もなければ、売上保証もありません。サラリーマンのように、毎月給料を保証されるということもないのです。 収入がなくても、売上が足りなくても、否応がなしに固定費はかかります。当然のことですが、廃業しても失業保険をもらうこともできません。それなのに、夢だけで独立してしまう人は後を絶ちません。 |
申込みから受講までの流れを教えて |
【個別講座を受講の方】 (1)ご予約状況で初回の日時を確認
(2)お申し込みフォーム、または電話でお申込み
(3)お振込み先のご連絡
【グループ講座を受講の方】 (1)指定された日時の確認
|
特典の1つとして、養成講座にお申し込み後、
オンライン講座の動画セミナー(約4万円相当)を6ヶ月間視聴いただけます。
通常のオンライン講座は、1ヶ月ごとに数本の動画を配信し、6ヵ月間かけて20本全ての動画を視聴できるシステムですが、養成講座に申し込みされた方は、はじめから20本全ての動画を何度でも視聴いただけます。
養成講座で紹介する心理療法やワークの「予習・復習」に活用することもできます。
*動画視聴以外のサービス(コミュニティ・フォーラムへの参加、メールレターの配信など)はご利用いただけません。
*養成講座とオンライン講座で紹介するワークや心理療法が、全て一致しているわけではありません。
*6ヵ月間を過ぎましたら、月額7980円で延長することができます(月1回の面談あり)
代表: 前田 泰章(やすあき)
はじめまして、【心のストレッチルーム】の前田泰章です。
このホームページに訪れてくださり、うれしいです。
ありがとうございます。
心理カウンセリングをうけてみたいなと思ったら、電話かフォームでお申込みください。
ほんの少しでも、カウンセリングに関する疑問や不安がありましたら、お気軽にご連絡くださいね。
電話、メールOKです。オンラインでのカウンセリングも可能です。
川越駅西口徒歩3分!
埼玉県川越市脇田本町10-17
伊勢原七番館804号室
TEL : 090-2239-0336
URL : http://www.kokoro-str.jp/
★対面・電話・教師の悩み・不登校相談・お試し
・10時30分〜
・14時〜
・18時〜
・20時〜
→ご予約状況はこちら
【お願い】
電話はクライエント様専用です。
広告・宣伝などのご連絡は、メールでの受付とさせていただいております。
ご協力ありがとうございます。