〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町10-17伊勢原七番館804号室
受付時間 | 7:00~21:00(月曜~日曜)※不定休 |
---|
アクセス | 川越駅西口徒歩3分 駐車場:なし |
---|
お子さんの意思確認してくださいね
親でも学校の先生でもない第三者に話を聞いてもらうというのは、お子さんの「心の回復」につながりますし、お子さんからしても利害関係がない分、本音で話しやすいと思います。
カウンセリングは、メンタルに不調を感じているお子さんにとって、とても有効な手段です。
当ルームのカウンセリングに関心を示していただけているお子さんであれば、年齢は問いません。
2010年の開業以降、元教員としての経験を活かし、多くの中学生・高校生のカウンセリングをおこなってきましたので、安心してご依頼ください。
具体的なお悩みとしては、
といったお悩みから、
といった深刻なお悩みもあります。
しかし、お子さんのカウンセリングを受ける意思がない場合はどうすればよいのでしょうか?
「とりあえず、話してみない?」「とりあえず、行ってみない?」という誘い方では、カウンセリングとして成立しないケースがほとんどです。
お子さんとの意思疎通が取れていない親御さんにとっては、お子さんの意思を確認することは難しいかもしれません。反発されてしまうかもしれません。
だからといって、まだ諦める必要はありません。
お子さんのカウンセリングを受ける意思がない場合は、「家族療法」に切り替えます。家族療法とは、問題を起こしている本人(お子さん)に焦点を当てずに、周囲の環境(家庭環境)を整えることで改善を促していく心理療法です。
つまり、親御さんにカウンセリングをおこなっていきます。
具体的には、気持ちを整理する方法や、お子さんへの接し方・言葉がけなどを学ぶことができます。
また、親御さんご自身が解決できていない悩み・問題と向き合う必要があるかもしれません。よくあるケースとしては、親とのこじれた関係やAC(アダルト・チルドレン)、共依存、トラウマなどです。
そして、親御さんが数回のカウンセリングを受ける中で、お子さんの気持ちが変わり、カウンセリングを受ける意思が湧いてくる、ということもあります。
いやいや、そうはいっても、「早く子どもにカウンセリングを受けてほしい!」「子どものカウンセリングを受ける意思確認は取れてはいないけど、今すぐカウンセリングを受けさせたい!」
そのようなご希望をされる親御さんは、今までの経験則上、当日のキャンセル率が非常に高くなることをご承知の上、お申し込み下さい。
*お申し込みをされてから、代わりの日時をご指定いただけない場合のキャンセルは、キャンセル料が発生します。
ですので、まずは、私のホームページをお子さんにご覧いただき、了承を得てからお越しください。
「当ルームのカウンセリングがどんなものか?」「前田はどんなカウンセラーなのか?」を知ってもらうために、「はじめての方」「代表者ごあいさつ」のページをご覧いただくとよいと思います。
興味を持ってもらえるかもしれません。
カウンセリングはお子さんの心の回復につながる有効な手段ですが、カウンセラー(前田)との信頼関係があることが前提です。
「よくわからないけど、親に言われたから来た」というのでは、効果は限定的であることをご承知おきください。
お子さんのカウンセリングをご依頼される場合は、「問題解決型カウンセリング」または、「お試しカウンセリング」をお選びください。
問題解決型カウンセリング70分 | 初回 14,000円(税込) |
---|---|
問題解決型カウンセリング180分 | 28,000円(税込) |
教師の心の悩み相談 | 13,000円(税込) |
不登校の悩み相談 | 12,000円(税込) |
お試しカウンセリング | 9,000円(税込) |
お支払いは、一括払いにてお願いしております。また、クレジットカードはご利用いただけませんので、あらかじめご了承くださいませ。
その他、ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
お電話でのお問合せ・相談予約
*お電話はご相談者さん専用
<受付時間>
7:00~21:00(月曜~日曜)
※不定休
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町10-17伊勢原七番館804号室
川越駅西口徒歩3分 駐車場:なし
7:00~21:00(月曜~日曜)
不定休