受付時間 | 7:00~21:00(月~日)*不定休 |
---|
アクセス |
---|
「心のストレッチルーム」前田泰章です。今回は、「お金が貯まらない悩み」のお話です。
「お金が貯まらな~い(>_<)」といったお悩みを抱えている、あなたにご質問します。
「なんのために貯金が必要ですか?」
多くの方はこう答えるかもしれません。「貯金があったほうが安心だ」「なんとなく貯金があったほうがいいに決まってる」中には、「漠然と老後が心配」という方も多いでしょう。
お金が貯まらないと悩んでいる多くの方は、将来どのくらいのお金を使って、生活するのにどのくらのお金が必要で、どんな生活を送りたいのか、という明確な目的がない方がほとんどではないでしょうか。
目的がなくて、何かをやろうとしても、上手くいかないのは当然。
ただなんとなく英語を勉強していたり、ダイエットをしたりしても、なかなか結果が出ないのと同じですね。
「来年は、外資系の仕事についてキャリアアップするぞ!」とか、「ダイエットしてモテたい!」という目的が明確であれば、気合の入れ方も違います。
貯金も同じで、「500万円貯めて起業するぞ!」「300万円貯めてマンションの頭金にするぞ!」という目的でもあれば、数年で必死に貯めるかもしれません。ですが、現実は、「老後の蓄え」「なんとなく・・・」「いざというときのため」そういった漠然とした目的で貯金をしている人が多いようです。
どうせ貯金するのでしたら、夢のある計画を想像しながら、貯金したいものです。
ともかく、お金を貯めるには、モチベーションを維持するだけの明確な目的が必要です。宝くじでも当たれば別ですが、なんとなく貯金したいでは、一生お金は貯まりません。
そして、お金を貯める現実的な方法は、シンプルに考えて2つしかありません。
1つ目の方法は、出ていくお金を減らす。つまり「節約」です。ただ、相当タフな精神力と、体力が必要ですね。
そして2つ目の方法は、入ってくるお金を「増やす」。つまり、収入がUPする方法を考えるのです。本業で収入UPが望めないのであれば、副業を考えてもいいでしょう。
な~んだ、当たり前じゃん、と思っている方も多いでしょうが、大きく分けると貯金を増やすには、この2つの方法しかないのです。
あなたは、どちらの方法を選びますか?または両方の方法を試しますか?
これは、私なりの考えですが、お金は貯めるものではなく、「人を喜ばせるためにあるもの」だと思います。
人というのは、相手はもちろんのこと、自分自身も含みます。だから、お金がある時は、ある時なりに使えばいいと思うのです。たくさんお金を持っている人がお金を使わないと、経済もよくなりませんからね。
しかし、お金がないときは、ないときなりの生活をすることも大切です。
年収300万円の人が、年収1000万の生活をしたら、破たんするのは目に見えています。
そういった意味では、自分にとってのふさわしいだけのお金を使う。
つまり、分度(ぶんど)を守るというのは、幸せに生きていくためには必要ではないでしょうか。
さて、あなたにとってお金とは、どんな存在でしょう?
どのくらいのお金を手に入れて、どんな生活を送りたいですか?
手に入れたお金で、どんな人を喜ばせたいですか?
*カウンセリングは完全予約制です。ご予約後のカウンセリング開始となります。
*当日予約を希望される方はお電話・LINEでも承ります。(空きがある場合のみ)
▶ご予約状況はこちら
〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町10-17伊勢原七番館804号室
川越駅西口徒歩3分 駐車場:なし
7:00~21:00(月曜~日曜)
不定休
【紹介動画】問題解決型カウンセラーが教える!「1人でもできる心理療法」7つのレッスン。再生してご覧くださいね。
心理動画セミナー(無料)をご希望される方は、以下サイトからお申込みください。
思春期の娘との接し方がわからない親御さん必見!父と娘がゆる~く話しているYouTubeラジオ企画。再生して聞いてみてくださいね。前田の意外な側面が知れるかも!?